クラシックギターと アコースティックギターの違い

クラシックギターと アコースティックギターの違い

クラシックギターと
アコースティックギターの違いを
はっきり説明してください、と言われたら

どうお答えすれば良いでしょうか??

違う楽器ということは知っていても、
詳しい違いまでは分かんないなーという方も多いです。

まず、アコースティックギターというのは
エレキギターの反対みたいなことで、

生音のギターのことを指します。

なので、正確にはクラシックギターも
アコースティックギターの仲間なのですね(笑)

ただ、一般的にアコースティックギター(アコギ)
というと、フォークギターを指す方も多いです。

そこで、フォークギターとクラシックギターの
違いについて。

どちらもアコギの仲間なのですが、
大きな違いが3つあります。

1つ目は、「弦の材質」です。

クラシックギターはナイロン製、
フォークギターはスチール(金属)製です。

ですからクラシックギターのほうが音色が柔らかく
フォークギターのほうが明るく華やかな音色です。

2つ目は、「形状の違い」です。

クラシックギターのほうが全体的に小ぶりですが
指板(左手で押さえる板の部分)が幅広です。

フォークギターは指板が狭いので、一度に
色々な弦を押さえるのに向いています。

ですから、クラシックギターはソロ弾き、
フォークギターはコードを押さえて歌いながら弾く
といった奏法に向いています。

3つ目は、「ペグの違い」です。

ペグというのは、弦を巻き付けているネジのような
部分になります。

フォークギターは構えて正面から見たとき
上と下についています。

クラシックギターは裏側についている感じです。

このようにパっと見て違いがあります。

ですが、どちらもギターなので同じように弾けます。
音程が違うとか、弾き方が違うということはありません。

今からギターを買おうと思っていて
迷っているという場合は、もし弾き語りをメインに
されるならフォークギターがオススメです。

なぜなら、クラシックギターでコードを押さえるのは
ちょっと大変だからです。

逆に、フォークギターでソロ弾きというのは
あまり問題なくできると思います。

【ギター3弾セット】30日でマスターするギター講座DVD&テキスト初心者向けギターレッスン1~3弾セット