きちんと学びたいデザイナーのためのバクモン入門

きちんと学びたいデザイナーのためのバクモン入門

バクモンで快適な毎日を送るサイト

まさかの!

テレビアニメ

ジョジョの奇妙な冒険

黄金の風

TOKYO MX⇒10月05日(金)25:05~

毎日放送⇒10月05日(金)26:55~

BS11⇒10月05日(金)25:30~

Abema TV⇒10月07日(日)24:00~



BSで…TOKYO MXとほぼ同じ時間帯に見られる日が来るとは……!!!(泣)

私が東京から引っ越すことの、一番の悲しみはTOKYO MXを見られなくなることだったので(笑)

この差が埋められたことに感謝!

これで日本全国どこへ転勤になっても安心だアアアー!

ネタバレ回避のためにネット封印することもないや!

…ということは?

感想ブログ書ける?

ジョルノですねー。

素晴らしい。

小野賢章さん。

きちんとGIOGIOになってる。

再びのCodaさん来たーー!

探検バクモンとUOMO要チェック。

バクモン 建ててしまった人は、読まないでください。ショックを受けますから。

今秋の改編で惜しまれつつ?終了する主な番組を弔うシリーズ。今回はテレビ朝日編!

「爆問ファンド! マネーの成功グラフ」(月24:15~24:45)

爆笑問題の司会による財テク系バラエティ。当局的には、前番組の「バクモン学園住んでみた!!」(’17~’18年)の方が面白かったですけどね。意外にも、西日本のテレビ朝日系列局でのネット率が低かったという・・・。

「ぱりぴTV」(月~木24:45~24:50)

深夜のミニ番組でしたが、当地のAAB秋田朝日放送では未ネットでした。YTS山形テレビではネットしていましたが・・・。番組HPを見ましたが、何やってる番組なのかよく分かりませんでした・・・(泣)

「イッテンモノ」(水24:15~24:45)

人気漫才師らによるバラエティ番組も、1年ちょっとで終了。TBS系のBSS山陰放送で時差ネットされた反面、テレビ朝日系列局でも未ネット局があったようですね。番組タイトルから、てっきり通販系の番組かと思いましたよ・・・。

「100%のキレイ★オイシイ見つけ旅 in ニューヨーク」(土24:05~24:10)

土曜深夜のミニ番組。事実上、関東ローカル扱いだったか。随分と大袈裟な番組タイトルでしたが、渡辺直美さんらがニューヨークのオススメスポットを紹介する番組でした。

「弁護士といっしょです」(土25:30~26:00)

てっきり「行列のできる法律相談所」(日本テレビ系)ライクな、法のトラブルを弁護士と共に解決へと導く番組なのか?と思いきや、世の中の色々な怪しい事等を弁護士と共に調査するという番組でしたが、ネット局が僅か4局(テレビ朝日・ABA青森朝日放送・abn長野朝日放送・eat愛媛朝日テレビ)しか無かったという。今田耕司さんと指原莉乃さんのコンビによるバラエティ番組が続くテレビ朝日ですが、段々と放送枠が悪くなっていっていますね。今春開始も、僅か半年足らずで終了。”今田&指原”コンビの番組は、まだ続く?

「ロボット旅 日本一周 ~タカラモノクダサイ~」(日14:35~15:20)

人間とロボットが旅をするという番組でしたが、こうも旅番組を乱発されると流石に引くね。昨秋スタートも、特番で潰れる機会が多かったせいか僅か20数回足らずしか放送されなかったという。

「イチから住 ~前略、移住しました~」(日18:30~18:57)

’15年春開始・・・と、地味な番組ながら比較的長く続いたバラエティ番組も3年半でピリオドが打たれることに。ただ、”第2期”放送の構想もあるのだとか。いいねぇ。地方活性化の為にもこういった地方にスポットを当てた番組は、もっとやって欲しいですね。ただ、「真相報道バンキシャ!」(日本テレビ系)・「サザエさん」(フジテレビ系)の真裏は止めといた方が・・・。

「日曜もアメトーーク!」(日18:57~19:58)

’16年秋開始も、放送の大半が2時間SP等だったという印象が強い番組でした。ラテ欄に(終)マークすら付けられずに終了してしまっていたという。しかし、流石に一週間に2回も「アメトーーク!」はヤリ過ぎでしょう。テレビ朝日も極端な局に成り下がりましたね・・・。

「ビートたけしのスポーツ大将」(日19:58~20:54)

かつて人気を博したスポーツ系バラエティ番組のリメイクも、『たまに放送されればスペシャル版』という”特番依存体質”が過ぎるテレビ朝日らしい落ち着かない放送体裁。今秋の改編で、レギュラー放送としては終了という。どうせまた不定期放送でチョコチョコと放送するのでしょうが・・・。かつての面白さは、これっぽっちも感じられませんでしたね。こんなことなら、「ビートたけしのTVタックル」の方がかえって良かったです。

「丸の内小町」(日23:05~23:10)

東京・丸の内の魅力を伝えるミニ番組。関東ローカルか。丸の内というと、かつて「Gメン’75」(TBS系/’75~’82年)でちょくちょく映された”Gメン本部”こと、東京海上日動の本社ビルが印象的です。”聖地巡礼”とばかりに訪れた時は興奮し過ぎて、地下の駐車場に迷い込んで守衛さんからヘンな顔されたっけ。

週末の改編率が割と高め?ということは、それだけ視聴率が悪かったのでしょうが・・・。

気になるバクモンを楽天でチェック

予告していた探検バクモンダイジェスト

前半は毛を作る工程で

したので割愛

この人工頭皮はなんなんだろう
とはいえ、ここまでのクオリティって
実は必要なくて笑笑

生えグセとかによって植え方をかえるので

手植えだそう
オーダーメイドだろうな
とくに何もなくもうエンディング

そうほう、やりたいことやればいいよの

ウィッグってバレてもいいし!
わたしは今度
ウィッグで
フルフェイスヘルメットを
かぶって
バイクに乗るよ!



バクモン 関連ツイート

@HmHm8899_M77M いまバクモンのランキングやべぇーよ
凸プラス時間あるやつが誰でも1位なれる
バクモン、エナジー消費しないけど、タブレットがめっちゃ暑くなる。魔道杯と交互にやるしかないな
#みんなの推し発表会
🍘ゆあ🍘「ゆあ!」
りんねこ🍧「ガル!」
ヒロト「高杉!」
やさいくん(ニュータイプ)「バクモン!」
オレンジ「前澤!」
Kaito@ かいくん「なつ!」
🏀りゅう「わたあめ!」
☙古⃟杜⃟葉⃟❧「…
https://t.co/EgraSSiAWU
www
バクモンと雑談枠ですฅ(´□`。)ฅウニャアア #バクモン | https://t.co/znhkz4tbYj

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする