複眼の構想あいちゃん
こんにちは(*^^*)
いつも応援してくださって
ありがとうございます

今日は
ちびちゃん、2回目のワクチンで
病院行って来ました🏥
診察室では
またまたうっかり
ちびちゃんに見惚れてて
写真撮るのを忘れてしまいました

体重 3.8kg
ワクチン接種しました💉
右眼が結膜炎を起こしてるので
目薬点眼するように言われました
(今朝から 右眼がちょっとおかしいかな?と
思ってました)
去勢手術の予約をしました
12月19日 (水) です
帰宅後のちびちゃん
今朝、下の階の和室に行った時
あいちゃんとおかゆちゃん、しーちゃんが
和室に入室しました(普段は入室禁止です)
お外を眺めてました
チェロとルナちゃんにお供えしたフードを
狙ってました
5ショットです
ちびちゃん、ちょうちゃん
今朝の外猫おかちゃん
あまり食べなかったので
今朝は たくさん食べました😽
今日も見てくださって
ありがとうございます

常駐させてもめちゃくちゃ軽快に動作する「あいちゃん」
こんにちは、ママです。(^ν^)
日曜日は埼玉県嵐山市ある「フクロウの森」でシュナウザーのイベントに参加して来ました。
お友達のえーす&あいちゃんママからイベントにお誘いして頂きました。
イベントの存在を知らなかったので、降って湧いた楽しみになりましたよ

フクロウの森の近くになると、実行委員をされているシュナオーナーパパさん達がサンタの衣装を着て道案内をされていました。
ロン家、髭犬祭に関わらせて頂いているので、ご苦労がわかり、深々と頭を下げました。
我が家から1時間弱でフクロウの森に到着です

会場はクリスマスソングかかり

とても可愛い入り口です。
ロン、楽しみだね〜
受付を済ませ、家族写真をその場で撮ってプレゼントして下さいます。

そして
期間内にエントリーした我が仔達の写真が貼られており、「うちのこNo1フォトコンテスト」に投票するコーナーがありましたよ。
ポストに投票するなんて、、可愛いわ〜

可愛い撮影スポットも多くあり、まずはここで!
ポインセチア、クリスマスって感じだね
会場内では「久しぶり〜」のお友達にもたくさんお会いしましたよ

お声をかけて頂いた
みんな可愛いサンタさん達です

こちらは置き物のサンタではありませんよ
葉巻を咥えてワイルドなサンタです。
イベントを心から楽しむ!さすがキュリー父

会場内はお店もいくつか出店されており、そちらのブースでパチリです。
ドッグランもさほど大きくはありませんが綺麗に整備されてありました。
ロンは可愛いお兄ちゃんにわんわん言いながら追いかけっこ
ボールを持ってぴこぴこ鳴らしてくれるので、1人でエキサイトしておりました

おかげで普段登らないアジリティの山もこんな風に登ったりして、、、
お兄ちゃんにたくさんお礼を言っておきましたよ

ランでお友達のえーす&あい家、ルーアネ家、あずけんゆき家と合流して、11時の開催挨拶を待ちます。
11時半頃から集合写真を撮り、その後はお楽しみの抽選会がありました。
サンタさんがリストバンドに書かれた番号を言い、みんなはワクワクと
私達はお腹が空いては戦はできない!って事で、抽選会の番号を聞きながら一足先にお昼です。
みんなにもサツマイモのパンを焼いて来ましたよ

ワイワイと楽しくお喋りしていると「19番」とマイクから聞こえ「あっ! 私

」と、、、
なんと抽選会、商品をゲットでした。
当たったのは、信州、倉嶋果樹園のりんごです。

出店されており、試食でその

を食べました。
かなり大きなサイズのりんごで、甘くて美味しかったのですが、1個500円だったのでエンゲル係数の高いロン家は断念

それが5個入りの箱で〜


今年最後に良い事ありましたよ。
抽選会の後は「うちの子No1コンテスト結果発表」があり、とても楽しい時間でした。
福

はお友達とおすそ分けして、ランチ後は
身内で我が仔がNo1の写真を撮り
みんなで目からハート
を連発しました。
こちらのイベントはインスタで発信されていたようで、BBQ組(限定人数)と私達の様な一般組での参加でした。
駐車場も限りがあるので、事前登録のみの参加です。
BBQ組はこんな感じで楽しそうにランチをしていましたよ
私達はこのBBQ会場を下ると散策コースがあるので、こちらを楽しみました。
思わぬ素敵な場所でしたので、その様子はまた明日にご紹介させて下さいね


ぽちっ!お願いします*\(^o^)/*
あいちゃんだっていいじゃないか にんげんだもの
こんにちは、ママです。(^ν^)
日曜日は埼玉県嵐山市ある「フクロウの森」でシュナウザーのイベントに参加して来ました。
お友達のえーす&あいちゃんママからイベントにお誘いして頂きました。
イベントの存在を知らなかったので、降って湧いた楽しみになりましたよ

フクロウの森の近くになると、実行委員をされているシュナオーナーパパさん達がサンタの衣装を着て道案内をされていました。
ロン家、髭犬祭に関わらせて頂いているので、ご苦労がわかり、深々と頭を下げました。
我が家から1時間弱でフクロウの森に到着です

会場はクリスマスソングかかり

とても可愛い入り口です。
ロン、楽しみだね〜
受付を済ませ、家族写真をその場で撮ってプレゼントして下さいます。

そして
期間内にエントリーした我が仔達の写真が貼られており、「うちのこNo1フォトコンテスト」に投票するコーナーがありましたよ。
ポストに投票するなんて、、可愛いわ〜

可愛い撮影スポットも多くあり、まずはここで!
ポインセチア、クリスマスって感じだね
会場内では「久しぶり〜」のお友達にもたくさんお会いしましたよ

お声をかけて頂いた
みんな可愛いサンタさん達です

こちらは置き物のサンタではありませんよ
葉巻を咥えてワイルドなサンタです。
イベントを心から楽しむ!さすがキュリー父

会場内はお店もいくつか出店されており、そちらのブースでパチリです。
ドッグランもさほど大きくはありませんが綺麗に整備されてありました。
ロンは可愛いお兄ちゃんにわんわん言いながら追いかけっこ
ボールを持ってぴこぴこ鳴らしてくれるので、1人でエキサイトしておりました

おかげで普段登らないアジリティの山もこんな風に登ったりして、、、
お兄ちゃんにたくさんお礼を言っておきましたよ

ランでお友達のえーす&あい家、ルーアネ家、あずけんゆき家と合流して、11時の開催挨拶を待ちます。
11時半頃から集合写真を撮り、その後はお楽しみの抽選会がありました。
サンタさんがリストバンドに書かれた番号を言い、みんなはワクワクと
私達はお腹が空いては戦はできない!って事で、抽選会の番号を聞きながら一足先にお昼です。
みんなにもサツマイモのパンを焼いて来ましたよ

ワイワイと楽しくお喋りしていると「19番」とマイクから聞こえ「あっ! 私

」と、、、
なんと抽選会、商品をゲットでした。
当たったのは、信州、倉嶋果樹園のりんごです。

出店されており、試食でその

を食べました。
かなり大きなサイズのりんごで、甘くて美味しかったのですが、1個500円だったのでエンゲル係数の高いロン家は断念

それが5個入りの箱で〜


今年最後に良い事ありましたよ。
抽選会の後は「うちの子No1コンテスト結果発表」があり、とても楽しい時間でした。
福

はお友達とおすそ分けして、ランチ後は
身内で我が仔がNo1の写真を撮り
みんなで目からハート
を連発しました。
こちらのイベントはインスタで発信されていたようで、BBQ組(限定人数)と私達の様な一般組での参加でした。
駐車場も限りがあるので、事前登録のみの参加です。
BBQ組はこんな感じで楽しそうにランチをしていましたよ
私達はこのBBQ会場を下ると散策コースがあるので、こちらを楽しみました。
思わぬ素敵な場所でしたので、その様子はまた明日にご紹介させて下さいね


ぽちっ!お願いします*\(^o^)/*
あいちゃんいいよ。
今までは、
ブロ友さん方に
私の気持ちをお届けしても
わざわざ言う必要はない…
あちらの方々と
お天道様と
何より私自身が
知っている
視ている
それがいい。
と想っていました。
今もその気持ちは同じです。
でも、
類は友を呼ぶの法則があるのなら
私の友達は友達(笑)
御縁で繋がって
いつか、例ので集合したら
面白いのではないか(*´꒳`*)
と、勝手にワクワクしています。
しかも、意外とかなり真剣です(笑)
可能性がゼロと想わなければ
1%あればじゅうぶんです(笑)
そもそも、
この時代に生きてるだけで
ソウルメイトなのですから(笑)
ただ、同じ学校とか
部活が同じとか
席が隣とか
距離感は違いますけどね(//∇//)
ちなみに、タオルは
SARAさんと
あいちゃんと私と三人お揃いです。
どうでも良い情報ですみません( ̄▽ ̄;)
しかし、
私は私が欲しいものを人様に差し上げます。
だから、私はこのタオルも
とっても気に入っているし
気に入ってくれたら
すこぶる嬉しくて
ありがとう
に
ありがとう
です。
そして、先程。
ご近所の心友Mちゃんが
小田原の二宮さん←ご縁のある神様です♡
などなどへオジャマし
40年ぶりの新作らしい
杏仁ういろうをお土産に届けてくれました。
きっと、杏の種をホジホジしてるのね
↑単なる私の想像。
食べた後に
杏仁の香りが鼻から抜けていきます。
手間がかかるので
期間限定でしかも土日限定とのことです。
私もお礼詣りにオジャマしたいなぁ。
般若心経は
神社でも唱えられる唯一のお経です。
最後の
ぎゃーてーぎゃーてー…そわか
まででも覚えられると
何かと便利です( ̄▽ ̄)
何が( ̄▽ ̄;)?
と想ったあなた、、、
あなたはきっと普通の方です♡
なるほどね♡
と想ってしまったあなたは
類は友を呼ぶ…かもしれません(笑)
おかげさまで今日も佳き日。
1972年のあいちゃん
テッシュボックスケース
を手に入れた

さんのやつ

抽選で

が引き当てた

なにもしてないのに
こーゆーウンは持ってる…
MシュナウザーXmas2018
inフクロウの森
お友達も参加してもらうことに

楽しかった〜

楽しかったが故もちろん
写真がほぼない

集合写真でわかるかな

ドッグランに
放牧

お昼はカレー。
わんこぱんを


ももらう。
わんこ用サツマイモももらう

美味しかった

お昼たいむの写真はない

ほぼではなく、全くない。
フクロウの森のBBQ会場を
冷やかし

下ると渓流がある

川のきわ?
が好きなえーすは
ぼちょぼちょ。。。

もちろん、帰ってから
お風呂へ直行となった

川を渡ると
色とりどりの木々が

Xmasシュナ会なのに
もみじ狩りも出来た

本当に綺麗だった

バラバラバラ。。。
お!残ってる!!!


YDK仔

BBQ会場でも撮ったよ

私はあいちゃんの服を購入して
手に入れた

寒くなってきたので
帰宅。
これじゃー楽しさが全く
伝わらないな。。

幹事様方々他多数
そして、ご一緒してくれたお友達
色々ありがとうございました

来年もぜひやってね〜♡
今度はBBQ組に入ろーね
