ゆたぼんをお取り寄せで購入するには通販が一番、お安くご提供しているショップを紹介
◆募集中のセッション◆
6月限定 個人セッション 東野 残席3 縄田 残席4![]()
5月限定 個人セッション 東野 満席 縄田 残席2
YouTubeをあまりみない方には
誰?、な話題かもしれませんが、
少年革命家ゆたぼんは今、
ネット上でちょっと物議をかもし出している
自称不登校小学生です。
テレビでも取り上げられたり
茂木健一郎さんと対談したり
一部ではかなり話題になっています。
(どちらかというと、悪い方向に・・・💧)
今日はその少年革命家ゆたぼんこと
中村逞珂(なかむらゆたか)くんを
ホロスコープから
●今回の騒動がなぜこうなったのか?
●ゆたぼんくんはどんな思いでやっていそうなのか?
●そして話題の父親との関係性は?
こちらをお話して行きたいと思います。
(ゆたぼんくん、ちょっとホロスコープを見させてもらうよ。)
ゆたぼんくんは
2008年の12月生まれの
学校に行っていれば現在小学校4年生です。
太陽:射手座![]()
月:双子座
(何時に生まれても双子座)
柔軟宮まみれですね。
ここ大事なので
ちょっと覚えておいてください。
彼のホロスコープを見た時に
とても特徴的なのが
太陽のアスペクトが
ものすごく多い。
太陽
火星
(0°)
太陽
海王星
(60°)
太陽
土星
(90°)
太陽
天王星
(90°)
生まれた時間によってはこの他に
太陽
月
(180°)も加わります。
これの意味するところは・・・
父親(太陽)からの影響が
ものすごく強い
ということ。
だからネット上で
父親である心理カウンセラーの
中村幸也さんの差し金だとか
親にやらされている、などと言われていますが
あながち100%外れてはいないわけです。
でも私は
父親にやらされている、とか
金のために使われている、とは
星からは全く見えないです。
父である幸也さんから
星の影響をたくさんもらっているわけですから
むしろゆたぼんくんは
例えば父親に
YouTubeって面白いよね?って言われたら
そうか!!
と思って
素直にやるわけです。
(柔軟宮、すぐに影響される。)
別に
やらされているわけでも
金儲けの道具に
自らされようと思っているわけじゃない。
だいたいよ?
太陽射手座
が
(その他、ゆたぼんくんは、射手座に全部で3天体)
フリーダン射手座が
親に言われたからって
やるもんですか。
(読みがあまいよ。火星座、自分楽しくなきゃ、絶対にやらない。)
根底に父親の影響もありながらも、
ゆたぼんくん本人が希望して
始めたことなんじゃないか?って
真紀子は思うよ![]()
それにね。
父である中村幸也さんのホロスコープも
見てみると
太陽:牡羊座![]()
月:双子座
で
太陽も月も
どちらも同じエレメント
(太陽火星座
・月風星座
)
しかも
月は同じ双子座![]()
この親子は空気のように相性がよく
月の双子座
なんて
二人して
YouTube
(その他すべてのインターネット情報)
大好きだったに違いない
これがそのまんま見てとれます。
私から見える
この親子の会話は・・・・・・
父:なぁなぁ、これ見てみろよ!
めっちゃ面白いぞ!!
(牡羊座
新しいこと得意)
子供:うわぁ〜、ほんとだ!
お父さん、それどこで見つけたの??
すっごい面白いじゃん!!
(射手座
人が見つけた楽しいことに乗っかるの、超得意)
こんな感じなんだと思うのね?
今回のYouTubeのことも
YouTubeに載せたら
絶対面白いよ!![]()
![]()
っていう
火星座的ノリと勢い。
まさかこんな大騒ぎになるとは
ゆめゆめ思っていなかった・・・。
ってことな気がするの。
学校に行く、行かないに関しては
ここでは明言避けるし
私までどうこう言うことではないと思うけど
星から見える
ゆたぼんくんの内面は、
彼は
冥王星
が山羊座
にあるし
山羊座
に大吉を表す木星も入っているし
本当は学校などの
パブリックな場所(学校)には
行った方が自然だし
(公的場所は山羊座と相性がいい)
ゆたぼんくん本人の根底には
ちゃんとした方が
本当はいい
(地星座
的概念)
これが必ずあるはずなんだよね。
だからもしかすると
中学に行く年頃になったら
学校行き出すんじゃないかな?
(わかんないけど。)
&n
bsp;
YouTubeの再生回数をみると
もはやとんでもない回数になっていて
みなさんネットで騒がれているように
(父親が金のためにやらせている)
Googleからは
相当収益入るでしょうね![]()
そして私は思うけど
収益入って
実は一番喜んでいるのは
冥王星
山羊座
世代の
ゆたぼんくん本人かもしれない
(金の動きにうるさい、冥王星地星座
世代←真紀子は冥王星乙女座
なので気持ち、よくわかる。)
お父さんも
金星が牡牛座っぽいので
嬉しいと思うけどね。
火星座
は(ゆたぼんくんとその父)
自分のやったことに批難が集まると
後ろあたまをぶん殴られたくらい
衝撃受けるので
きっと今のこの騒ぎに
内心相当ショック受けているだろうな・・・・
だけど
火星座負けん気も相当なので
負けるもんかっ![]()
![]()
![]()
という
原動力になっちゃっているのも
あるかもしれません。
ネット上のみんなも
言いたいことがあるのはわかるけど
顔出して
誰だかわかる人だけが
批難でも意見でも
すべきだと思うよ。
(それ以外の連中は黙っとけ。)
マッキー

ホロスコープを知ると
世の中の動きの真実が見えてくる
![]()
【2Days】
禁断のホロスコープ講座(基礎講座)![]()
◆名古屋 6月 1日(土) 2日(日)
レアな限定開催
山形![]()
【相性】
禁断のホロスコープ講座(入門編)![]()
◆山形 6月 19日(水)
募集中のすべての講座はこちらです![]()
◆募集中のセッション・講座◆
6月限定 個人セッション 東野 残席3 縄田 残席4![]()
5月限定 個人セッション 東野 満席 縄田 残
2
【2Days】
禁断のホロスコープ講座(基礎講座)
◆名古屋 6月 1日(土) 2日(日)
【相性】
禁断のホロスコープ講座(入門編)![]()
◆山形 6月 19日(水)
【占星術】ベストパートナーシップ講座 【大阪】
◆4月24日(水) 5月29日(水) 6月26日(水) 7月24日(水) 8月28日(水)
全5回(単発のお申し込みも可能です)
マッキーのオンラインサロン「禁断の会議室」
星と心理で運命を動かす NLPプラクティショナーコース 【東京・大阪 秋
コース】
星と心理で運命を動かすNLP【マスター】プラクティショナーコース【東京 秋
コース】
5月スタート【資格取得コース】NLP占星術カウンセラー養成講座 東京 5月15日締切
※受講には、NLPプラクティショナーコース+NLP占星術カウンセラー養成講座のお申し込みが必要です。(NLPご受講中の方も同時に受けられます!)
ご要望にお応えして再販中です![]()
Q. 彼は私のことをどう思っているの?
あなたと彼の相性を今すぐチェック!!
![]()
¥29,800(税込・送料込)
LINE@の友だち追加、お待ちしております![]()
※うまくいかない方は @makky でID検索してくださいね
ゆたぼんジャーナル
先日ご連絡頂き、ゆたぼんと僕とでインタビューを受け、今日のTBSテレビのサンデージャポンで報道して頂きました。
賛否が出ている事を公平に取り上げて報道してくださって本当に感謝しております。
新聞記事には文字制限があって、テレビの放送時間にも限りがあるので仕方がない事なのですが、ゆたぼんがロボットに見えたの説明で「でもそれはオレがそう見えただけで、その子たちも何かで悩んでいると思う」と言っていた事だけはここで知っておいて頂けると有り難いです。
ゆたぼんは僕と違って賢い子です。
僕のブログに「自由ならなんでもやっていいのか!」と勘違いしたコメントをしてくる人がいますが、そんな事は言ってません。
ゆたぼんも「バイクに乗りたかったら免許を取って、自分のバイクで走る」のは自由だと知っていますし、「盗んだバイクで走る」のがやってはいけない事だとわかっています。
このブログや僕の著書でも何回か書かせてもらっていますが、かつての僕は「自由」の意味を履き違えて、多くの罪と間違いを犯しました。
暴走族になって盗んだバイクで走り回ったり、学校のガラスを割って回ったり。
しかし自由に生きようと思えば思うほど不自由になり、やがて犯した罪の重さに苦しみました。
そして自分の過去を隠し、必死で働き、必死で学び、必死で社会に馴染もうとしましたが、今度は疑問も募っていったのです。
世間の常識に従い、周りと同じように振る舞い、自分を押し殺して生きる事で自分の思いはどこに隠しているのだろう?と。
僕は僕なりの答えを探しました。
真の「自由」とは世間に由らず、自分に由る生き方の事です。
自分に由る生き方が「自由」なはずなのに、
僕は世間に由って生きていた。だけど「世間由」なんて言葉は存在しません。
だから世間を判断の基準にするのではなく、大事なのは自分の基準を持つ事。
モノサシはひとつである必要はないし、いくつあっても構わない。
でも自分の基準を自分で見つけて、自分のモノサシで生き始めてこそ、人は自由に生きられるのだと思う。
僕は決して自分の過去を美化しているわけ
ではなく、本当はずっと隠して生きてきましたし、反省もしています。
なぜその過去について今は隠さずいるのかについて
、著書に書かせてもらっています。
僕もゆたぼんもこれから色んな事に挑戦し、失敗したり、間違いを犯す事もあるでしょう。
それでも僕もゆたぼんも挑戦する側でありたいと思う。
色んな事に挑戦して失敗した事は自分自身の体験談になるし、実体験の中から学び、気づき得た事は大切な思い出にもなるはずだから。

ゆたぼん 関連ツイート
個人的な #感想 は
#行かない選択 はありやし自由!
ただ動画に説得力がなく、やらされている操り人形感がした!
行かない理由も理由やし行ってる人をとやかく言う資格はない。
ゆたぼん… https://t.co/Ql0j2qhiYc

