「座椅子」を支え、環境と未来をひらく

「座椅子」を支え、環境と未来をひらく

座椅子 微笑むプレミアム。

先日、退院されたばかりのPさんが、以前借りていた電動カートを再びレンタルすることになり、メーカーさん・ケアマネと一緒に訪問しました。

Pさんは80代前半の男性で一人暮らしです。

Pさんは長年電動カートに乗っているので、操作に問題はないと思われたのですが、なにせ高齢で2ヶ月も入院していたため、とりあえず練習をしてもらうことになりました。

Pさんが住むアパート前から、道に出て少し走ってもらいます。

「Pさん、動かし方、わかります? どうやってしますか?」 とメーカーさん (30代男性) が聞きます。

「これは何か知っていますか? わかります?」

「これは何でしょう? わかりますか?」

クイズ番組か、とツッコミたくなるような質問責めで、メーカーさんはPさんがどれくらい知っているのかチェックしていました。

Pさんは慣れた手つきで操作をしますが、慣れているがゆえに少し運転が荒く、段差でも減速しません。

「Pさん、危ないですから! こういう段差の所はスピードを落として下さいね!」 

Pさんは 「うん」 と答え、そのままスッと道に出ました。

そこは見通しの良い場所で、Pさんはちゃんと左右を見ていました。

ですが、「Pさんっ! 道に出る時は一旦、止まりましょうね! 危ないですから! わかりますよね!」 メーカーさんは厳しめの口調です。

このメーカーさんは最近新しく入社された方で、介護業界は初めてだと言っていました。

Pさんは普通に走っていましたが、メーカーさんがいちいちダメ出しをします。

「Pさん、あまり端を走らないで下さいね! 溝がありますよね? 落ちたら大変ですからね~」

「そんなにスピードを出さないで、もうちょっとゆっくり行きましょうね、Pさん! スピードが出てたら下り坂は危険なんですよ、わかりますか?」

「そこはそういう角度で入らないで下さい! もっと回り込んで直角に入らないとダメですよ! わかります? もう一回やり直してみましょうね~」

・・・と、まあ、口うるさいというか、メーカーとして安全に走行してもらうためには仕方ないのでしょうが、Pさんはもう何年もその機種を使っているのですから、そこまで言わなくても・・・と思っていました。

しかもメーカーさんはダメ出しをする時に、幼稚園児に言うように、少し屈んで顔をPさんにグッと近づけて、覗き込むような恰好で言うのです。

一応笑顔で言ってますが、目の前に顔を持って来られて不快じゃない人はいないだろう・・・と思いました。

「Pさん! 目の前が四つ角ですよね? 車が来てるかもしれませんよね? わかります? スピードはこれくらいにしときましょうね~」 とメーカーさんが勝手にスピードのつまみを減速にした時に、Pさんがポツリと言いました。

「もう、やめる」

ですよね、いくら安全指導といっても、ちょっと失礼だものね、と思いました。

私なら最初のクイズのところでやめていると思います。

Pさんは身体は不自由ですが、立派な大人です。

いちいち顔を近づけて覗き込み、 「わかる?」 「わかってる?」 と子供扱いするのは、どうかと思いました。

言葉がうまく出ないとか、耳が遠いお年寄りに、認知がないにもかかわらず、子供に接するような対応をする人がいます。

多分、優しい対応をしているつもりなのだと思いますが、果たしてそれが優しいことになるのか・・・私が常々疑問に思っていることです。

Pさんはアパート前に電動カートを止めました。

「Pさん、もうちょっと練習しときましょう! 2ヶ月も入院してたんですからね」

「いや、やめる」

「ちゃんと練習しないと危ないですよ! ね? もう少ししときましょか。ね?」

Pさんは無言でカートから降りようとしました。

そこでケアマネ (30代女性) が言いました。

「Pさん、もうちょっと練習しとこうよ」

「いや、もうせえへん」

「なんでー? 2ヶ月も乗ってへんのやから、もうちょっと練習した方がええって!」

Pさんは黙ったままカートから降り、キーをOFFに回します。

その瞬間、ケアマネはムッとしたようで、 「じゃあ、電動カートはレンタルさせられへんわー!」 と言いました。

えっ? という驚きの表情でケアマネを見つめるPさん。

「あのなー、私がプランに入れへんかったら、借りられへんねんでー!」

「・・・・・」 Pさんは悲しそうにケアマネを見つめたままです。

「ええの? そうなったら困るやろ?」

「・・・・・」 Pさんは自分のプライドと戦っているようでした。

「レンタルしたいやろ? もうちょっと練習しよか」

「うん・・・」

この一連のやり取りを見ていて、何か釈然としない、心にザラザラした砂があるような、やりきれない気持ちが残りました。

そのせいか、 (←違います) 書類に一ヶ所ハンコをもらうのを忘れ、夕方にまたお邪魔しました。

Pさんは、 「ちょうどいいところに来てくれた、あがってあがって」 と私を招き入れました。

ヘルパーさんに夕食を作ってもらって食べ終え、残りをラップしようとしていたところだったそうです。

そこでトラブルが発生し、女性なら経験があると思いますが、ラップの端っこがロールにペタっとくっついて、どこが切れ目かわからなくなっていたのでした。

Pさんは手の指が何本か欠けているので余計難しかったと思います。

私が無事に端を見つけ、ラップし終えると、Pさんはいつもの笑顔で、 「ありがとう。来てくれて助かったー」 とニコニコしていました。

さっきの出来事が心に引っかかっていなければいいなと思いました。

Pさんが入院する直前のことです。

ケアマネに手すりを2台、デモ出し (無料でお試し) するよう言われました。

本人はいらないと言っているが、足元が不安定で危険なので、手すりは必要、何とかうまいこと言って置いてきて、との指示です。

寝室と居間 (この二間のみの間取りです) にそれぞれ1個ずつ、少々無理してでも置いてほしいというのです。

ベッド脇はいいとしても、居間にはでっかい座椅子があり、手すりを置くスペースがありません。

ケアマネは、その座椅子を寝室の仏壇の前に持って行くように、と言っていました。

Pさんにそうしてもいいかと聞くと、 「そこは仏様を拝む場所だから、座椅子は置きたくない」 とキッパリ言います。

ケアマネが 「座椅子に座って拝んだらええねん、その方が本人も楽や
」 と言っていたことを話すと、 「仏様を椅子に座って拝むのは絶対にしたくない」 とこれまた強い意志で言います。

「悪いけど、それ持って帰って。たのむから」 とまで言われ、ムリヤリ置いて帰るには、座椅子を仏壇の前に移動しなければならず・・・そこはPさんが譲れる部分じゃないことはわかりますので、私は手すりを1台持って帰りました。

ケアマネには、えー、置いて来れへんかったん・・・と、説得が甘かったんじゃないの? 的な口調で言われました。

居間に手すりを置かないとトイレに行く時に転倒の恐れがある、転倒して骨折でもしたら寝たきりになるかもしれず、その事態は避けたい、だから何とか手すりは置きたい、というケアマネの気持ちはわかります。

Pさんの体を考えると、それは必要な対策です。

でも・・・Pさんはちゃんとした大人であり、しかも私たちよりはるかに長く生きてきた歴史があり、意思もあり、こだわりもあって・・・それらは尊重しなくてはいけないと思います。

Pさんが心穏やかに暮らしてこそ、介護サービスの意味があると思うのです。

そんなこんなをいろいろ考えると、介護の仕事は難しい、とつくづく思います。

ポチっとクリックしていただけると嬉しいです。(*^_^*)

座椅子 まいにち頑張る。

ボロボロになったソファー
全く使わない折り畳みベッド
壊れた古い座椅子

そろそろ処分しようかな。

Googleが選んだ座椅子の10個の原則

離乳食の量が増えて、抱っこしながら片手で食べさせるのが

しんどいなぁ~と感じる今日この頃。

座らせる椅子があれば、絵本の読み聞かせもしやすいだろ~なぁなんて、バンボを買おうか検討中。

¥3,899
楽天

バウンサーはあるんだけど、

椅子部分が布生地なので汚れたときに大変だし、

サっとふける素材が良いビックリマーク

それに、まだ腰がすわってないので、

腰据わり前から使えるベビーソファが良いな~ってことで

バンボを検討しておりますデスあせる

そんななか、検索してたら出てきたのが、

カリブって商品DASH!

¥3,499
楽天

バンボの類似品あせる

口コミみてると、

バンボより固めの素材だけど、

太もも部分がバンボより余裕があるとのこと。

そして、バンボよりお安い合格

ほぺたろうは、

太ももがむっちり太いのでカリブの方が長く使えそうだし、

取り外し可能なテーブルまでついててバンボよりお安いのは魅力的ドキドキ

って思って、

さっそくポチりそうになったのですが、

腰据わりまで我慢すれば普通のベビーチェア買えるしなぁ~・・・と

とりあえず今は様子見てますDASH!

実は、出産前から、

大好きなKATOニューヨークベビーシリーズのベビーチェアを買いたいっ音譜

思っていたので笑

¥3,580
楽天

↑ほんとニューヨークベビーのシリーズはベビー用品なのに大人っぽいデザインで大好きドキドキ

子供からしてみれば、カラフルなデザインとかのが嬉しいんでしょーけどねぇ。。あせる

まぁ、そんなこんなで購入検討中です。

それに、バンボなり、カリブなりせっかく購入するならもっと前に買っておくべきだったような気がスル。。

←実際使ってないから分かりませんが。。もしかしたらこれからの月例の方が大活躍するのかもしれないしあせる

でも、離乳食食べさせるときとか、ちょっとお座りしててほしいときとか・・・、

この腰据わりしてないときにも座れる椅子があれば便利だろ~なぁ~ドキドキって思って

どーしよーとグズグズ日夜悩んでいるわけですが・・・、

先日アップしたに運命のごとくバンボがあったので試すことができましたピース

(ありがとう、まいもん寿司さん土下座

太ももむっちりのほぺたろうでしたが、

体重は平均よりちょい少なめで、全体的にはスリムな感じなので

バンボでもなんとか太ももは大丈夫そうでしたピース

でも、なかなか上手に座れなくてどうしても前のめりになってしまうあせる

とうとう手を出して、助けを求めてきましたあせる

その後結局、グスングスン。.・´Д`・.。と泣くので

涙に負けて抱っこしてしまいましたgakuri*

このときは、たまたまほぺちゃんのご機嫌が悪かっただけかもしれないですが

はじめてのバンボは3分も座ってられなかったので

とりあえず見送ることになりましたガーン

この時、ニコニコ良い子に座っててくれたら

速攻購入していたかもしれません笑

でも、いまだに欲しいよ・・・・バンボかカリブ。。あせる

また今度赤ちゃん本舗トカでもう1回試してみよーかなぁ!?

座椅子が日本のIT業界をダメにした

娘は、薬の影響なのか最近は一段とカァーとなりやすい。

その標的は、長男。
長男の体は傷だらけ。
娘は、悪びれる様子一つない。
最近は、ズートテレビのリモコンを片手に
座椅子にふんずりかえって皆見たい番組もまともに見れない。
夏休みなのに、夏休みらいし雰囲気も全くない。
いつも誰かが大泣き
油断していると、悲鳴。
声をかけても、面倒と返事一つしない。こっちを振り返りもしない。
そんでもって、お腹すくと甘えだす。
キレると、止めようがない。
何かを、購入しようとすると、お金の口出しは一致前。でも、つじつまあってない。
最近、特に私には上から目線。
真剣、ビジネス家出しようか何度悩んだか。
主人には、耐えきれなかったらごめん一度ビジネス家出させと話した。
ビジネス家出。笑う人も沢山いるだろうね。
でも、逃げたいと思う事だってある。
これから先の長い介護生活を考えると逃げ出せる道もない。
6日間で睡眠時間約五時間
今朝は、やっと先程から寝てくれた。
さぁー私も寝るぞぉ

本当にヤバい座椅子の脆弱性6つ

今月採卵をしたいと考えています。あまり時間が無いのですが、二人で何かできることはあるでしょうか?サプリメント飲むなどできることは何でもしたいと思います。

この様なご質問がありましたのでお答えします。

このサプリメントを飲めば質の良い精子や卵子ができるというものはありません。

もしその様なものがあれば必ず最初から処方しています。

やはり日頃の生活習慣を出来るだけ健康的にすることこそが最も大切であると思います。

具体的には以下の点となります。

①睡眠をしっかりととる。

②食生活を健康的に気を付ける。

③運動を適度に行う。

④禁酒、禁煙。

⑤カフェインを控える。

⑥ストレスを軽減する。

その他にも多くのことがありますが、

詳細は過去の記事のを参考にしてください。

男性の方はも参考にしてください。

この様な事で良い卵子や良い精子ができるのか?

その様に思われる方もいるかと思いますが、過去の多くの論文で様々な効果が証明されており、一つ一つ真摯に取り組むことが最善の結果に繋がります。

先日のNHKスペシャル「精子クライシス」でもまさにこの辺りのこと(酸化ストレス)を論点にしていたと思います。

NHKスペシャルで岡田先生は以下の点を指摘していました。

①こたつで座椅子などに座り続けている生活は精巣温度の上昇を招き、血流も悪くなる。椅子と机に変え家の中でも動くように気をつける。

②食生活が茶色一色だと(コンビニ生活)動物性の飽和脂肪酸が多く良くない。魚や野菜を取り入れるべき。

③睡眠不足はテストステロンが低下し精子を作る力が低下する。睡眠の質を上げるため遮光カーテンを提案していました。

④寝る直前のスマホは避けるべき。

精子は数か月前から作られてくるため長く続けることが大切ですが、今日からでも遅くなく、ぜひ実践してほしいと思います。


座椅子 関連ツイート

RT @inopandas: いのぱんだ舎、平成の大掃除ちうですが、カーペットもちゃぶ台もお座布団も座椅子も〜♪
いぇーーーーい!ってぼこぼこ捨ててたら、
はて。。わたしの食卓はいずこへ。。

ちと不便(._.)

お嬢様のお庭の岩ちゃん貸してください笑 https://t.c…

座椅子を動かそうとして背もたれ引っ張って後ろにぶっ倒れる私マジかっこいい
餃子クッションめっちゃほしいんだよ〜
その前に座椅子ほしい
座椅子ゲーム用に買ったけど、片付けてからやな(´ . .̫ . `)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする